初詣~小田原城散策
まずはお参りーーー。
二宮尊徳が祀られてましたね。
参拝後に
おみくじを。
4人とも
「微っ妙~~~な結果」でした(笑)
(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり 大吉でもなければ凶でもない。
そしてお隣の
「小田原城」へ。
もう
梅が咲き始めてました。
するとその途中で
「黒い軍団」がっ!
w( ̄Д ̄;)wワオッ!! なんだろ、ドキドキ・・・
「あわわわーーーっ!に、忍者です!」
..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!
「ハッ!」
って皆で
ジャンプした後、一斉に
走り始めましたっ!
「駆け抜けること、疾風のごとしっ!」
((((((((((((((((スタタタタタッ ヘ(* - -)ノ
ってあれ?
ちょっと皆さん、息切らしてない?(笑)
忍びの皆さん、隠密活動お疲れ様でしたーーー。
さて、いよいよ
小田原城へーーー。
展望台まで登ると伊豆半島、真鶴半島。
そして伊豆大島まで見えましたーーー。
そして皆で記念撮影。
なんとな~くこういう所に来ると
元気になるのは自分だけでしょうか?
パワースポットらしいですね、小田原城って。
帰りは観光の定番、
「鈴廣のかまぼこ」にぷらっと立ち寄って帰りましたよ。
今年もおみくじ通り、
そこそこな1年になるといいねーーー。
( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 神様の御意志だから欲張りませんよ(笑)
ランキング参加してます。こちらもポチっ♪とお願いしまーす\( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
あなたにおススメの記事