キャンピカ明野ふれあいの里
さて、今回は
明野も
雪で覆われました。
朝の散歩に出かけましたが、どこ行っても
真っ白です(笑)
しかし
雪景色の撮影がこんなに難しいとは思わなかった。
白と黒ばっかりなので、コントラストとか距離感を出すのが非常に難しい(汗)
だってつい先日の
1月3日の
「新年キャンプ」の写真がこうなのにーーー。
「新年キャンプ」のレポは
こちら。
今回はこうですよ!(笑)
だれかキレイな写真の撮り方知ってたら教えてください(汗)
そして散歩してたら、見慣れた
車が(笑)
Σ(`д`ノ)ノ ヌオォ!! ぐ・・・!?軍曹殿ーーーっ!!?(爆)
自分はスノボメインで来てたんで知らなかったんですけど、実はけっこうなブロガーさんが集まってたんですね~。
MINIパパ、えだまめっちさん、こは・なのパパさん、くろみにさん、牡蠣子さん、kuroazukiさんがいらしてました~。
なんか大盛況の宴会だったそうで?(笑)
次回はゆっくりお話しさせてくださ~い♪
さて、皆さんとのお別れも名残惜しく、我が家は2日目も
ゲレンデに向かいます!
今日も
特訓! ( ̄Д ̄)ノ オウッ
と思ってたら、さすが子供は怖いもの知らず。
なんだかんだで二人で滑り始めてます(汗)
子供って覚えるの早いな~♪
さて、お昼はスキー場内にある
「カレーバイキング」
6種類のカレーと
ライス、ナン、パン、サラダ、一口カツ、鶏から揚げ、その他が
食べ放題~!、( ̄▽ ̄)V やった~!
更には
ドリンク飲み放題もついて
「大人1200円/小・中学生800円/未就学児500円/3歳以下無料」
個人的には大満足な内容でした~♪ (カレーうどんもあり) ってか、美味しくて食べ過ぎた(笑)
食後は子供たちは
キッズパークへ~。
一人500円ですが、1日券、午後券、シーズン券を持っていると無料になります。
そしてやってきました!
今回の目標
「大人だけでスノーボード・タ~イム!!」 だってこのために子供たちに必死に訓練したんだから(笑)
6年ぶりで滑れるか心配だったんだけど、結構体が覚えてるもんですね♪
「撮らないで~」って言いながら滑り去る
ゆう・ひろママ。
絵的に
一回くらい
雪まみれで転んでくれてもいいのに(笑)
何本か大人だけで滑らせてもらったけど、子供たちも楽しそうに時間つぶしてたんで安心しました~♪
たっぷり楽しめたんで、14時過ぎには場内のシャトレーゼ売店でお土産買ってスキー場を後にします!
帰りはほとんど渋滞なく帰宅。
いや~、満喫できました!
「スノボ&キャンプ」
一面
雪に包まれた
明野もまた幻想的で良かった~♪
明野からの帰りに見える
山々もキレイだった~♪
あ、先に言っておきますけど自分登れませんよ(笑)
とっても満足できた2日間でしたーーー。
是非また近いうちに訪れたいですね~、
明野。
キャンプで雪遊びも良いね~♪って思ってくれた方。クリックお願いします〜!(o ̄∀ ̄)ノ
クリックするとランキングに反映されるであります! ぺこ
あなたにおススメの記事
関連記事