ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ

ゆう・ひろパパ

2010年04月28日 04:49

 








お持ちの方も多いでしょうから今さらですが、「ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ」の御紹介でーす!

 
 
購入の経緯はデイキャンプの際の炭起こしで時間短縮を図りたいからでーす!





さて、まず袋から眺めてみます。けっこう面白いこと書いてあるんですよね!
キャッチコピーを重要視してるからだと思いますが。(^-^)



「火遊び道具」だそうです。
ユニフレームスタッフの方々が企画会議で


「『火遊び道具』って入れた方がいいんじゃないですか!?」

なんてミーティングしてたかと思うと、何となくニンマリします。(^0^)





なんとな~くランキング参加。こちらもポチっとお願いしまーす\(^0^)










これは「ふむふむ」って感じですね。火加減が難しそうですけど。





裏面です。取り扱い説明になってます。









とりだしてみました。





組み立ても簡単です。
広げてーーー!








内側の底網を倒してセッティングするだけです。





ここが「カチッ」とハマるまで倒すらしいです。





で、取っ手を引き出して完成~~~!





なんか紙が貼ってありました。





通気口がたくさん空いてますね。





「UNIFLAME」の刻印です。
その下に見づらいですが、「www.uniflame.co.jp/」って彫ってありました。細かい!!





素材も分厚くて、しっかり。
持ってみると結構重いです。1.8kgだそうです。







以上でーす!


あとはフィールドで実際に使ってみます(^0^)/


油断して放置してると結構炭が真っ赤っかになってるらしいですよーーー!


気をつけて使ってきまーす!!!





 

あなたにおススメの記事
関連記事