「小川キャンパル タープ用吸盤フック」
先日の
「ポンタ カーサイドスタイル」で御紹介したコレ。
「小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)タープ用吸盤フック」
今回はこちらの御紹介でーーーす(* ̄▽ ̄*)ノ"
にほんブログ村
簡単な
トラックバック送信であなたもトラコミュ仲間にっ♪(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆
こどもとアウトドア&クッキング♪
「耐荷重 12kg」だそうです。
こんなことも書いてありました。
さっそく取り付け方法です。
簡単ですねv( ̄ー ̄)v
まあ、吸盤なので
「つく所、つきづらい所」がありますよね。
さっそくつけてみました。
ネジを
緩めた状態で吸盤を張り付けーーー。
ネジを締めます。
そしてフックを掛けます。
はい!出来あがりです。
簡単ですねーーー(●⌒∇⌒●) わーい
そこで実験。
実際に吸盤で荷重をかけてみました。
使用したのはこちら。
「キリン 大人のキリンレモン」
わたくし、りっぱな大人ですから(笑)(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
いや、オッサン?(笑)
「1本 544g」だそうです。
今回こちらを8本用意したので
「544×8=4352g」ですね。
こんな風に垂直での耐荷重を試してみました。
全然余裕でしたね。
そこで1個で再度実験。
これでも全然安定してました。
先日のこれも1個で使用しました。
まったく問題ありませんでしたよ。
強風じゃなければ大丈夫かもですね。
以上です。
なんとな~くランキング参加。こちらもポチっとお願いしまーす\( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
手抜き設営で
「汗かかず」に便利ですよーーー!
ヽ( ̄∇ ̄)ノ ランラン♪
あなたにおススメの記事
関連記事