キャンピカ 明野ふれあいの里

ゆう・ひろパパ

2011年11月23日 08:03

 



11月19日、20日 山梨県 「キャンピカ 明野ふれあいの里」に行ってきましたーーーっ♪

まさかのファミキャンですっ(笑) ∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!






















 
簡単なトラックバック送信であなたもトラコミュ仲間にっ♪(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆








こどもとアウトドア&クッキング♪








 



さて、ときは例の日本広域で暴風雨の日。

現地ももちろん雨で、雨の中チェックインを済ませます(汗)







こちらの施設はいつもキレイでスタッフさんもとっても気さく♪

リピーターの多いのもうなづけます。 ( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン








本日のイベントはこちら~♪

色んなイベントを開催してくれますね。











さて、この悪天候の中、我が家がお世話になったのはこちらっ。

前回同様の「ドッグラン・キャビン」で~す♪  表札はドッグキャビンですね?(汗) 大丈夫、間違えてないよっ(笑)

っていうか、ワンコ連れて入れるのが当日ここしか無かった(汗)







明野のキャビンは設備がすごいっ!

布団、枕、シーツ、TV、テーブル、石油ファンヒーター、そしてワンコグッズつきですっ。














そして何たって嬉しいのがキッチン、トイレ、シャワーつき♪

雨の中、一歩も外に出なくても済むのでゆう・ひろママも大満足~っ! ( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!

お湯も出ますよ。







 ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ 「それでもキャンパーかっ?」と言われれば返す言葉もございません(泣)

でもワンコがいると、途端に行けるところが限られてくるんです。



あ、あとゆう・ひろママもいるとねっ(笑)







さて、子供たちはここのロフトが大好き~。

おとうと君は登ったは良いが、降りてこられなくなりますっ(笑) ヾ(`◇´)ノ彡☆子猫かっ!?









さて、到着も遅かったのであっという間に夕食の準備へ~。

キャビンと言えども、御飯を作るのはパパの仕事っ。 キャンプではいつでも「主夫」ですっ(笑)

まあ、この雨の中付き合ってくれただけでも感謝しないとね~(汗)







そして今回はこちらのカレー鍋(トップバリュ)で温まろう、という算段ですっ。







そして出来ましたっ。

生ハム(トップバリュ)の野菜巻きとーーーっ。 調べたら「トップバリュー」じゃなくて「トップバリュ」なんだね?Σ(゚д゚;) ヌオォ!?(笑)








味付けタマゴ&カレーミートボール&ちびまる子ちゃん鍋ラーメンの入ったハイパーカロリー・カレー鍋(トップバリュ)」

もちろん野菜もカレー鍋用野菜セット(トップバリュ)」(笑) 

どんだけトップバリュ(AEON)好きなんだっ!?

だって自社製品って安くて助かるから~(笑) (● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり しかも野菜がカットされてて洗ってあるんだよ?






「シェラカップ・マーキング」こちら












そして先日ガス補充したOD缶

さっそく活躍してますよ~♪







「スノーピークのOD缶にガスを補充編」こちら









そしては更けていくのでしたーーー。










次回は一転っ! 好天気紅葉見物で~す♪










つづく~。

この日のパパが19時過ぎに寝てしまったのは内緒ですっ(爆)
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん  子供より先に寝るなよっ!























 
簡単なトラックバック送信であなたもトラコミュ仲間にっ♪(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆








こどもとアウトドア&クッキング♪














あなたにおススメの記事
関連記事