紅葉にいざなわれ~っ♪ キャンピカ明野ふれあいの里
11月19日、20日 山梨県 「キャンピカ明野ふれあいの里」に行ってきましたーーーっ♪
今回は2日目
朝からです~。
キャビンのあまりの快適さに
「まさかの19時爆睡っ(汗)編」は
こちら(笑)
正規のフジカじゃないです。
キャビンの
テラスからの景色です~♪
前日の雨とは打って変わって
好天気っ! 柔らかな日差しが差し込んでいましたよっ♪
あまりに
爆睡し過ぎて
4時過ぎには目が覚めました(笑)
ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ おじいちゃんかっ!?(爆)
せっかくの
ドッグラン・キャビン。
雨も止んだので
ワンコ達を外に出してあげました~♪
結構傾斜と段差あるのでダックスなどのヘルニアになりやすい犬には注意してあげましょうね~♪
子供たちも前日の
雨で外に出られなかったんで、はしゃいでますっ。
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい やっぱり外遊びは楽しいっ♪
さて、
朝食は
「ランチパックの嵐」をトラメで焼き焼き~っ(笑)
SPの
「ギガパワープレートバーナーLI」は
弱火にしたいときは
「逆さにしない」方が調整しやすいですねっ。
逆に火を
強くしたいときは逆さにして
「液出し仕様」にするって感じでしょうか。
子供たちには
メンチカツが大人気でしたねっ。
そして食後は
ワンコの散歩に~っ。
「林を歩いてたらズボンに草のタネがつくから」とズボンのすそをあげてる
おとうと君(笑)
昨日の天気がウソのように
明るい陽ざしが
松林にそそいできます~♪
まあ、これを期待して今回は
雨を覚悟で出撃したんですけどねっ(笑)
そしてキャンプ場に
お別れ~。
紅葉もちょうど良い見ごろでしたっ。
そして明野からの帰り道にはこんな
「気持ちの良い景色」が見えました~♪
さて、その後はこちらへっ!
「ハイジの村」
実は
初訪問だったりします(笑) この日は
「県民の日」?だとかで県外の我が家も
無料入場出来ますよって♪
、( ̄▽ ̄)V いえーい!
いや~、のどかで良い雰囲気の所でしたーーーっ。
遊具もあってうちの
チビ達も
あり余った体力発散出来ました~。
ここの
住人っ?(笑)
そして中央道が
渋滞する前に帰路へーーーっ。
行きは一般道も使って
5時間かかったけど、帰りは基本高速で帰ったら
2時間半で着いたっ!
やっぱり読めん、
中央道(笑)
( ̄ヘ ̄;)ウーン
いや~、何度来ても良い所です
明野っ!
子供たちはもちろん、
ゆう・ひろママも
お気に入りのキャンプ場っ。 また来ようね~♪
え? 今シーズンは
閉店しました?(笑)
Σ( ̄Д ̄;)がーんっ! 嘘だと言ってくれーーーっ!(爆)
あなたにおススメの記事
関連記事