テント内の清掃ってどうしてます?
テント内って気づくと
芝生や
埃なんかのゴミがたまってたりすることありません?
テントを
逆さにして
パタパタやっても結構のこってたりするんですよね~(汗)
そこでこれ。
100円ショップのダイ〇ーで
「210円」で購入~♪
まあホントはホウキみたいなのが便利だけど携帯性を考えると、こんな感じが良いかな~、と。
こんな風に本体も
柄の部分も好みの形に変えられるので便利です。
これを
車のワイパーの要領で
「サササーーーっ!」ってやるとあっという間にキレイになりますよ♪
コロコロ・テープ(正式名称不明(笑))でも良いんでしょうけど、くっついたりくっつかなかったりの
ムラもありません?
あとテープ剥がしたりゴミも出るし。
ってことで、
ゆう・ひろママの提案で購入したアイテムでした~♪
意外とキャンプに協力的だったりする?
いや、ただ単に苦手なキャンプで更に嫌な気分になるのが抵抗あるんでしょう(笑)
普段は
車の中でも掃除できるんで重宝してますよ♪
キャンプの時に主婦業が逆転するのって我が家だけですか?(笑)
応援クリックお願いします〜!(o ̄∀ ̄)ノ
クリックするとランキングに反映されるであります! ぺこ
釣り、キャンプ、トレッキング、登山、カヌー、サイクリング、マリンスポーツなどなど。
ジャンルを問わず皆さんの好きなアウトドア、おススメスポット、フィールドギア、アウトドアクッキングなどなど色んな情報をどんどん掲載しちゃってくださいね〜♪
皆さんに読んでほしい記事があったら、どんどん載せちゃってくださいね!(* ̄▽ ̄*)ノ"
トラコミュ
「アウトドア好きな人」募集中♪
あなたにおススメの記事
関連記事