夏でも涼しくて快適なガス・キャンプ?(笑)
7月7日、8日 静岡県「CAMPica富士ぐりんぱ」に行ってきました~♪
こちらは
標高1200mで夏でも
涼しく虫も少ないので快適に過ごせるキャンプ場の一つですね。
v( ̄ー ̄)v
(注:夜は夏でも冷え込むときあるので
長袖も準備しておくと良いですよ)
天気が良ければ
富士山も見えます♪
さらに設備もキレイでレンタル用品も豊富なので
初心者キャンパーさんや
女性の方でも安心です!
くわえて併設された
「GrinPa ぐりんぱ」でお子さんも遊べるので家族みんなが楽しめるんじゃないかと思います。
「CAMPica富士ぐりんぱ 施設紹介篇」はこちら。
さて今回もお世話になったのは
「ドッグラン・テントサイト」の
「D-6」サイト。
さっそく設営完了!
ん? って言うか・・・・ ( ̄ー ̄?).....??アレ??
めっちゃサイトが「斜めってない!?」 ( ̄▽ ̄;)!!ガーン(笑)
(「斜めっている=斜めになっている」造語by ゆうひろ家)
しかし他にもお客さんが来られる、とのことで移動せず。
だけどサイト内も
凸凹だらけでテーブルも真っ直ぐ並べられません(汗)
ビールを注ぐと御覧のとおり。
テーブルの上の食器なども
「ツルツル」落っこちていきます(笑) 受験シーズンだったらめっちゃ不吉やん(爆)
スタッフさん!当日このエリアは2組だけだったんだから
「D-6」は繁忙期以外は勧めない方が良いですよ~。
寝ているとき家族全員が
「下」に滑り落ちていきました(爆)
ヘ(゚◇゚)ノ~ あ~れ~!たっけてぇ~~~!!
さて気を取り直して外で遊びます♪
今回子供たちでも遊べるように
「Bigバドミントン」を導入してみました~。
デカっ!(笑)
でも通常のタイプより遊びやすかったみたいです♪
さて、このエリア。
ガスもよく発生します。
遊んでる途中で、ふと振り返るとガスが猛スピードで襲い掛かってきます(笑)
~~~~~((((((ノ゚⊿゚)ノひい~~~!
で、しばらくするとガスが流れてスッキリしたり。
この繰り返しでしたね~。 去年もそうでしたけど
標高1200mはダテじゃない?(笑)
まあ、その分涼しくて快適なんですけどね♪
幕内でこんな感じ。 外気は
21~22℃くらいだったかな。
さて
夕方になってきたのでお風呂に浸かって~。
夕食の準備に取り掛かります!
今回はダッチオーブンで
「無加水トマトスープ」に挑戦してみました~。
トマトとベーコン入れて弱火にかけるだけです。
水は入れませんよ~。
ドラゴンフライは
極弱火まで出来てこういう
煮込み料理には向いてますね~♪
「DRAGONFLY 紹介篇」はこちら。
この
爆音もたまりません!
「シュゴーーー!!!」
自分はこの音が好きなんですけど朝はちょっと周りに迷惑か?(笑)
(o ̄∀ ̄)ノ”つづく~。
「あなたは斜めでも寝られる人?寝られない人?(笑)」
応援クリックお願いします〜!(o ̄∀ ̄)ノ
クリックするとランキングに反映されるであります! ぺこ
釣り、キャンプ、トレッキング、登山、カヌー、サイクリング、マリンスポーツなどなど。
ジャンルを問わず皆さんの好きなアウトドア、おススメスポット、フィールドギア、アウトドアクッキングなどなど色んな情報をどんどん掲載しちゃってくださいね〜♪
皆さんに読んでほしい記事があったら、どんどん載せちゃってくださいね!(* ̄▽ ̄*)ノ"
トラコミュ
「アウトドア好きな人」募集中♪
あなたにおススメの記事
関連記事