2012年04月09日
スノーピーク パイルドライバーの修理代
我が家の愛用している「スノーピーク パイルドライバー」
直接地面に打ち込むことが出来て、スタンドの脚がないから「転倒防止」になってとても助かっています。
何しろサイトがスッキリして良いですよね♪

そんなパイルドライバーが去年曲がってしまったので修理に出しました。
曲がった理由はキャンプ場でロープかけて洗濯物を干したからです(汗)

皆さんも耐荷重(3kg)には充分注意してください。
これは修理後の写真ですけど、曲がったのは中断と下段パーツの2節。

修理に出してすぐにSPストアから見積もりの電話を頂きました。
①パーツ交換で2566円
②修理で3080円
「え?新品にパーツ交換しちゃった方が安いんですか?じゃ、交換で(笑)」
ってことで、無事戻ってきました。

余談ですが、このパーツ。
結構失くす方多いみたいです。 我が家は瞬間接着剤で固定しちゃいました。


更にこの保護キャップ。
失くすと525円かかります。 こちらも大切にね(笑)


幕内でも脚が無いのでスッキリ使えるパイルドライバー。
やっぱり良い商品ですね♪


釣り、キャンプ、トレッキング、登山、カヌー、サイクリング、マリンスポーツなどなど。
ジャンルを問わず皆さんの好きなアウトドア、おススメスポット、フィールドギア、アウトドアクッキングなどなど色んな情報をどんどん掲載しちゃってくださいね~♪
皆さんに読んでほしい記事があったら、どんどん載せちゃってくださいね!(* ̄▽ ̄*)ノ"
トラコミュ 「アウトドア好きな人」募集中♪ |
ポチッとお願いします〜!(o ̄∀ ̄)ノ
クリックするとランキングに反映されるであります! ぺこ <(_ _)>
Posted by ゆう・ひろパパ at 08:07│Comments(0)
│スタンド(パイルドライバー)
この記事へのトラックバック
いやー!皆様に御相談のうえ、悩みに悩み、ポチらせていただいたものが昨日届きました!\(^0^)さっそく開けてみましょーーー!
さっそく届きました!【ゆう・ひろパパのキャンプ日記】at 2012年04月27日 04:26
パイルドライバーの2本目についての御相談でーす!
(続)パイルドライバー!(タイガードライバー)【ゆう・ひろパパのキャンプ日記】at 2012年04月27日 04:27
先日購入した「パイルドライバー」今回はフィールドで実際使用してみたレポでーーーす!
「SP パイルドライバー」インプレッション【ゆう・ひろパパのキャンプ日記】at 2012年04月27日 04:27
以前、購入した「SP パイルドライバー」今回はその収納用品。「パイルドライバーケース」についての御紹介でーす!「パイルドライバー」についてはこちら(笑)。 なんとな~...
「パイルドライバーケース」【ゆう・ひろパパのキャンプ日記】at 2012年04月27日 04:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
「何を買えば良いのかな~?」と迷ったら口コミ信頼度が高いナチュラム売れ筋のこちらを参考にどうぞ♪




