ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

ジオターゲティング
スノーピーク特集 ケシュア特集 ユニフレーム特集
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人

2013年07月06日

ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」

 




OGAWA CAMPALから「ハイバックチェア」「リラックスチェア」リニューアルして再登場しましたね~♪

ハイバックアームチェアは我が家にとってのd( ̄◇ ̄)b グッ♪「No.1ベストチェア」だったので首を長くして再販を待ち望んでおりました。
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」
●素材:張り材=ポリエステル600d、フレーム=アルミ合金
●サイズ:座面=幅50X奥行40X高さ43cm、全高=94cm
●重量:約4.4kg
●収納サイズ:111X11X15cm
●肘掛部分:「セルウッド」樹脂を採用(耐寒温度:-30℃・耐熱温度:90℃)
●背面部分:メッシュポケットとテープループが装備されました
●収納袋付
●注意:座面の「カラー名称」は以前のモノと同じですが、実際のカラーリングは以前のモノと若干異なりますのでご了承ください。











ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」
●小川キャンパルから久しぶりに「ハイバック」と「リラックス」チェアーが一部改良されて復活!!従来モデルのスタイルと座り心地はそのままに。というより旧モデルより安定した座り心地に感じます。
●フレームは新たに「リンクシステム」を採用。スムーズなセットアップと高強度を実現。
●肘掛部分には「セルウッド」樹脂を採用。肘掛の冷たさを改善。ラグジュアリー感を追求し、肌触りの良さ、均質で耐久性、対候性に優れ、アウトドアユースに最適な素材となってます。
●背面にメッシュポケットや、テープループを装備。小物の収納も出来ます。









って事でさっそく購入!

そして実際に従来のハイバックアームチェア(左)と比較してみましたよ~。
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」










さて、まずはこちらが従来のハイバックアームチェア。

軽くて丈夫。 座り心地も抜群! 
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」
●座面素材:ポリエステルOX600D
●フレーム素材:アルミ
●座面サイズ:50×40cm
●座面高:43cm
●全高:93cm
●背もたれ部分長さ:63cm
●収納時サイズ:112×15×15cm
●付属品:収納袋
●重量:3.1kg
●※「ハイバックアームチェア」化粧箱の表示に一部間違いがございます。誤表示:「#1957 Alu.Relax Arm Chair」正しくは「#1957 High Back Arm Chair」。製品はハイバックアームチェアとなります。ご了承の上ご注文下さいませ。








「ハイバックアームチェア 紹介編」はこちら。
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」











リラックスしながらくつろげるので「ロースタイル」にはうってつけ!

ロースタイルは「空間を広く演出」できるのも魅力のひとつです♪
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」








「ロースタイルへの道~♪」はこちら。
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」


















あまりに快適すぎてヽ(ヽ ̄口 ̄))))) ヒイィィィ!!!「椅子寝」してしまう人が続出の「魔法の椅子」です(嘘)

嫁ちゃん、ごめんよ~。 相変わらずこの写真が一番説得力あるんだよ(笑)
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」









さて、このハイバックアームチェア。  「収納」に関しても優れた良い商品です。

スリムな収束型スタイルをとっているので・・・・
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」








我が家の場合跳ね上げた3列目シートのデッドスペースに積載してしまうことで「車載のスリム化」にも貢献してくれています。
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」











さて、そんなハイバックアームチェア(左)とリニューアルされたNEWハイバックチェア(右)

実際どんな違いがあるのか比較してみたいと思います♪
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」












まずは購入して手に持った時の第1印象。

NEWハイバックチェアはΣ( ̄Д ̄;)「お、重い」(笑)
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」
 








1.従来型 ハイバックアームチェア 3.1kg 

2.NEWハイバックチェア 4.4kg」 

後述するようにNEWハイバックチェアはフレーム構造が変更されたり、いくつかのパーツが新しく追加されていますので、それが理由じゃないかと思います。
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」










まず一つに「リンクシステム(フレーム連動システム)」と言われる新しいフレーム構造。

これによりスムーズなセットアップと高強度を実現しているそうです。
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」








セットアップした時にはこんな感じになります。

左が従来型。 右がNEWハイバックチェアです。
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」











二つ目に肘掛けに使用されている「セルウッド樹脂」

従来型は雪だるま冬場雪だるまに肘を置くと("▽"*) アヒョ「冷たっ!?」ってミニコントがありましたが(笑)それが解消されたようです。
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」











三つ目が背面の「メッシュポケット」

椅子に「小物入れ」があると助かるんですよね~。

特に女性の方やお子さんのいらっしゃるママさんなんかは重宝されるんじゃないでしょうか。
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」

ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」








そして背面の「テープループ」

カラビナなどを利用して色んなものがつりさげられるようになっているようです。
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」













以上が公式に発表されている変更点ですが、今度は実際に従来型と並べて比較してみました。











まず明らかに「色」が違う(笑)(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

公表では同じ「バレンタインレッド」なんですがNEWハイバックチェアは「あずき色」という表現に近い気がします(汗)
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」











そして「全高」も異なります。

1.「従来型 ハイバックアームチェア 93cm」

2.「NEWハイバックチェア 94cm」
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」












「座面高」は公式には同じ「43cm」となっているのですが何故でしょう?

けっこう違う高さにみえるのは(笑) まだ座って荷重がかかってないのでフレームがなじんでないんでしょか。

「肘掛けの高さ」も異なりますね。
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」











ついでに「肘掛けの形状」も異なってます。 
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」









あと、これもまだ座る期間が短くてフレームがなじんでないせいもあるかもしれませんが、座面から背もたれの「傾斜角」も若干異なるように見えました。

ほとんど気にならない程度かもしれませんが気持ちNEWハイバックの方が垂直に近い感じ?
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」

ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」












さらに脚フレームについてる「保護キャップ」の形状も変わりました。 丸い方がNEWバージョンです。

従来型は地面に埋もれてそのまま外れて紛失してしまうというケースもあったようです。 

NEWバージョンはどうなのか使用しながら確認してみたいと思います♪
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」












「収納サイズ」は公式ではNEWバージョンの方がコンパクトになっています。

1.「ハイバックアームチェア 111×11×15cm」

2.「NEWハイバックチェア 112×15×15cm」


ですがリンクシステムの影響でしょうか。 NEWハイバックチェアの方が幅広に見えます(笑)
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」









ですが収納ケースも幅広になっているので収納は以前より簡単になった気もします♪
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」

ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」











さて肝心の「座り心地」はどうかと言うとどちらも大差なく快適に座れます♪
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」









ハイバックの名の通り、頭までもたれて休める快適さも健在です。(写真はハイバックアームチェアです)
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」










以上で~す。










以前から子供たちからも人気でフィールドで奪われてしまうことも多かったハイバックアームチェア(笑)

これからは新しく購入したハイバックチェアと合わせて家族みんなでくつろぎたいと思います♪
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」












ロースタイルでくつろげて憧れの「椅子寝」も出来ちゃう「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」(笑)

ぜひお試しください♪













小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックチェア






小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックチェア






小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックチェア





































 

ポチッとお願いします〜!(o ̄∀ ̄)ノ
にほんブログ村 アウトドアブログへ
クリックするとランキングに反映されるであります! ぺこ <(_ _)>







※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。




「何を買えば良いのかな~?」と迷ったら口コミ信頼度が高いナチュラム売れ筋のこちらを参考にどうぞ♪
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XPユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリルQuechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR IIIユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブルダンロップ(DUNLOP) キャンピングマット







削除
ついに再販! 「OGAWA CAMPAL ハイバックチェア」
    コメント(0)