2010年06月14日
ワンアクションテーブル・ニトリ フィールド編
先日レポ紹介の「ワンアクションテーブル・ニトリ」を実際にフィールドで使用してみましたーーー!

実際の商品名は「折りたたみ座卓デスク(DOZC-NA)」
990円!!です。(2010年6月現在)
前回記事はこちら。

にほんブログ村
簡単なトラックバック送信であなたもトラコミュ仲間にっ♪(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆
![]() ![]() こどもとアウトドア&クッキング♪ |
焚き火テーブルと連結。

まずは「1台」で。

若干段差ありますけど使用にはほとんど気になりませんでしたよ。
続いて「2台連結」

かなり広くスペース取れて快適です!(o^∇^o)ノ
感想です。
前回レポにあるとおり、その魅力は何といっても「スピード」です。
本当に「ワンアクション」ですから。d( ̄◇ ̄)b グッ♪
そして「木目調」の台はやっぱりアウトドアフィールドでもマッチします。
父子キャンの多い我が家の強ーーーい味方になってくれそうです!

にほんブログ村
簡単なトラックバック送信であなたもトラコミュ仲間にっ♪(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆
![]() ![]() こどもとアウトドア&クッキング♪ |
ポチッとお願いします〜!(o ̄∀ ̄)ノ
クリックするとランキングに反映されるであります! ぺこ <(_ _)>
Posted by ゆう・ひろパパ at 21:12│Comments(49)
│ニトリ
この記事へのコメント
こんばんは
ニトリ、フィールドでもサマになってますね〜
やっぱり値段がお手頃なのが魅力的ですか


ニトリ、フィールドでもサマになってますね〜

やっぱり値段がお手頃なのが魅力的ですか


Posted by taka1030 at 2010年06月14日 21:19
こんばんわ
2台買ってたんですねw
デイキャンなど荷物を少なくしたいときは特によさそうですね
あとちょっと高さがあると文句なしです^^
(前回記事のリンクがおかしかったです)
2台買ってたんですねw
デイキャンなど荷物を少なくしたいときは特によさそうですね
あとちょっと高さがあると文句なしです^^
(前回記事のリンクがおかしかったです)
Posted by てんと
at 2010年06月14日 21:25

こんばんは~です。
価格&スピードは文句なしですが
天板素材の寿命が気になりますね
改造計画進行中です(笑)
価格&スピードは文句なしですが
天板素材の寿命が気になりますね
改造計画進行中です(笑)
Posted by gankomono
at 2010年06月14日 21:26

こんばんは♪
高さ、面積、見た目はgoodです!
気になるのは安定性ですね。物を置いた時や子供が隅に手をついてしまった時はどうなんでしょうか?
あ〜ナチュラムのポイントで、使うか分からないテーブルを買ってしもうたΣ( ̄◇ ̄*)
でも、良いッスね〜コレ(*^^*)
高さ、面積、見た目はgoodです!
気になるのは安定性ですね。物を置いた時や子供が隅に手をついてしまった時はどうなんでしょうか?
あ〜ナチュラムのポイントで、使うか分からないテーブルを買ってしもうたΣ( ̄◇ ̄*)
でも、良いッスね〜コレ(*^^*)
Posted by JINちゃん at 2010年06月14日 21:47
こんばんは^^
ほんと、お値段以上♪ですね^^
全然、違和感ないように思います~
これに改造もされるんですか?
ほんと、お値段以上♪ですね^^
全然、違和感ないように思います~
これに改造もされるんですか?
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年06月14日 21:49
こんばんは(^-^)/
いいですね、このテーブル 高さも350か…
週末の予定 決定
ニトリ 見に行こ〜o(^-^)
あれ リンクが…。
いいですね、このテーブル 高さも350か…
週末の予定 決定
ニトリ 見に行こ〜o(^-^)
あれ リンクが…。
Posted by たれぱぱ at 2010年06月14日 21:54
いいねいいね~
ニトリもナカナカやるね!!
ファミでもソロでも使えちゃうね~
今週末はニトリにGO!!
ってか今週末もキャンプに行けないのか~って感じなんですが(爆)
ニトリもナカナカやるね!!
ファミでもソロでも使えちゃうね~
今週末はニトリにGO!!
ってか今週末もキャンプに行けないのか~って感じなんですが(爆)
Posted by GORI at 2010年06月14日 21:55
こんばんは。
以前、紹介してたヤツですね。
さすが、お値段以上ニトリですね〜(笑)
以前、紹介してたヤツですね。
さすが、お値段以上ニトリですね〜(笑)
Posted by ばんじょう
at 2010年06月14日 22:09

ゆう・ひろパパさん こんばんは
990円魅力ですね~
脚の固定はビス留めですか??
ビス留めでしてら、シナべニアでユニ風改造出来そうですね!!
既製品の天板は重さが難点だと想像します。
シナの天板で軽量化が図れるんですが??
ま~あ!! 見た目、これでも全然いけると思いますよ~
・・・・・と、コメント書き込み中に前記事に同じような事、
コメントした事を思い出しました・・・・。
反射的に、自作へ結び付ける悪い癖がでました。
同じ様なコメントですみません!!
ここで平素のお礼を・・・・
いつも我が家の拙い記事に、コメント頂き
どれだけ勇気を頂いている事か!!!
ゆう・ひろパパさんの、ご署名スペースお開けして
その日が来る事を、心待ちしております~
いつも、ありがとうございます!!!!
990円魅力ですね~
脚の固定はビス留めですか??
ビス留めでしてら、シナべニアでユニ風改造出来そうですね!!
既製品の天板は重さが難点だと想像します。
シナの天板で軽量化が図れるんですが??
ま~あ!! 見た目、これでも全然いけると思いますよ~
・・・・・と、コメント書き込み中に前記事に同じような事、
コメントした事を思い出しました・・・・。
反射的に、自作へ結び付ける悪い癖がでました。
同じ様なコメントですみません!!
ここで平素のお礼を・・・・
いつも我が家の拙い記事に、コメント頂き
どれだけ勇気を頂いている事か!!!
ゆう・ひろパパさんの、ご署名スペースお開けして
その日が来る事を、心待ちしております~
いつも、ありがとうございます!!!!
Posted by ズッキーハヅ at 2010年06月14日 22:11
こんばんは~!
先日、私も現物を拝見しました。
仕事中でしたので買えませんでしたが(^^;)
ニトリネタ最近よく見かけますよね。
ファイアテーブルニトリなんてのもありますよね?
ニトリ・IKEAは侮れませんね!
先日、私も現物を拝見しました。
仕事中でしたので買えませんでしたが(^^;)
ニトリネタ最近よく見かけますよね。
ファイアテーブルニトリなんてのもありますよね?
ニトリ・IKEAは侮れませんね!
Posted by kanohana at 2010年06月14日 22:17
こんばんはー(^▽^)/ お久しぶりでーす!!
少し落ち着きました??
FP2で実際にこれ見せてもらって、十分すぎるほど使える
テーブルだと思いました(⌒-⌒)
我が家も荷物のコンパクト化で検討中でーす(^▽^)/
少し落ち着きました??
FP2で実際にこれ見せてもらって、十分すぎるほど使える
テーブルだと思いました(⌒-⌒)
我が家も荷物のコンパクト化で検討中でーす(^▽^)/
Posted by non
at 2010年06月14日 22:27

to taka1030さん
ありがとうございます。
お値段も良いですが、自分的には何と言っても組みたての早さが気に入ってます。
IGTは年2回のママ参加のときしか出番ないかも。
もったいなーーーーい。
ありがとうございます。
お値段も良いですが、自分的には何と言っても組みたての早さが気に入ってます。
IGTは年2回のママ参加のときしか出番ないかも。
もったいなーーーーい。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月14日 22:41

to てんとさん
将来的には3~4台連結してIGTを凌いでやろうかと企んでます。
せっかくの購入のIGTもママ参加の年2回しか出番ないかもです。
リンクの件、ありがとうございましたー。
なんか記号が抜けてたみたいです。
将来的には3~4台連結してIGTを凌いでやろうかと企んでます。
せっかくの購入のIGTもママ参加の年2回しか出番ないかもです。
リンクの件、ありがとうございましたー。
なんか記号が抜けてたみたいです。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月14日 22:43

to gankomonoさん
まあ、耐久性はユニの焚き火テーブルなんかには、ですよね。
でも良いんです。
990円ですから。
なんか壮大な改造計画を考えてます?
まあ、耐久性はユニの焚き火テーブルなんかには、ですよね。
でも良いんです。
990円ですから。
なんか壮大な改造計画を考えてます?
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月14日 22:47

はじめまして
良い感じのテーブルですね~
今週末は雨模様なので、ニトリ行きます(笑)
ちょくちょくおじゃまさせて下さい。
それでは、失礼致します。
良い感じのテーブルですね~
今週末は雨模様なので、ニトリ行きます(笑)
ちょくちょくおじゃまさせて下さい。
それでは、失礼致します。
Posted by sou
at 2010年06月14日 22:50

to JINちゃんさん
ご指摘の件ですが、結論からいうと普通に荷物を置いたくらいならビクともしません。
耐荷重も具体的数値は書いてませんが、うちの子供18kgが乗っても問題ありませんでした。
大人の自分が一応シミュレーションで手をついて試してみました。
よっぽどピンポイントで作用点をつかない限りは問題なさそうです。
家では毎日使用してますが、事故が起きたことはありません。
数値的な指標がないので、参考にはならないかもしれませんが。
ご指摘の件ですが、結論からいうと普通に荷物を置いたくらいならビクともしません。
耐荷重も具体的数値は書いてませんが、うちの子供18kgが乗っても問題ありませんでした。
大人の自分が一応シミュレーションで手をついて試してみました。
よっぽどピンポイントで作用点をつかない限りは問題なさそうです。
家では毎日使用してますが、事故が起きたことはありません。
数値的な指標がないので、参考にはならないかもしれませんが。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月14日 22:52

to けんさくかーちゃんさん
スピーディーさはユニの焚き火テーブルをはるかに上回るかと思います。
父子キャンやデイキャンにはもってこいかと。
熱には当然弱いので、そこは使用目的を制限ですかね。
改造は血が騒ぐ方も結構いらっしゃるようですが、自分は不器用なのと、今でも十分価格以上の働きをしてくれるので現時点では予定はありません。
逆に気になりますね、改造ってどんなこと出来ちゃうんだろうーーーって。
スピーディーさはユニの焚き火テーブルをはるかに上回るかと思います。
父子キャンやデイキャンにはもってこいかと。
熱には当然弱いので、そこは使用目的を制限ですかね。
改造は血が騒ぐ方も結構いらっしゃるようですが、自分は不器用なのと、今でも十分価格以上の働きをしてくれるので現時点では予定はありません。
逆に気になりますね、改造ってどんなこと出来ちゃうんだろうーーーって。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月14日 22:55

to たれぱぱさん
気に入って頂けて良かったです。
2台以上つなげると、俄然存在感が増す気がします。
出来れば4連結くらいするのが、自分の夢です(笑)
さすがに4台は車載スペースが大変そうですけどね。
リンク御指摘ありがとうございます。
早速直しました(^-^)
気に入って頂けて良かったです。
2台以上つなげると、俄然存在感が増す気がします。
出来れば4連結くらいするのが、自分の夢です(笑)
さすがに4台は車載スペースが大変そうですけどね。
リンク御指摘ありがとうございます。
早速直しました(^-^)
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月14日 22:59

to GORIさん
ニトリは侮れませんよ。
これからも発掘していこうかと。
実際に使うのは勇気要りましたけどね。
とぼけて使い続ける事にしました(笑)
ニトリは侮れませんよ。
これからも発掘していこうかと。
実際に使うのは勇気要りましたけどね。
とぼけて使い続ける事にしました(笑)
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月14日 23:01

to ばんじょうさん
ありがとうございます。
わが家では屋内で365日使ってますが、3年目に入っても全く壊れる様子もなく、耐久性もよさそうです。
いつか4連結、逝きます!
ありがとうございます。
わが家では屋内で365日使ってますが、3年目に入っても全く壊れる様子もなく、耐久性もよさそうです。
いつか4連結、逝きます!
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月14日 23:02

こんばんは。
ユニ 焚火テーブルとのコラボいいですね!
何分、「ワンアクション」が魅力です!!!
ニトリで、現物見てこよっと!
ユニ 焚火テーブルとのコラボいいですね!
何分、「ワンアクション」が魅力です!!!
ニトリで、現物見てこよっと!
Posted by 夫婦キャンパー at 2010年06月14日 23:10
to ズッキーハヅさん
天板はビス留めのようです。
が・・・。
改造思考の貧相な自分には全くイメージが湧きません。
更に何とか出来ちゃうんでしょうか?
黄色バケツ。
いつか皆さんのサインで真っ黒なバケツに変身すると良いですね。
天板はビス留めのようです。
が・・・。
改造思考の貧相な自分には全くイメージが湧きません。
更に何とか出来ちゃうんでしょうか?
黄色バケツ。
いつか皆さんのサインで真っ黒なバケツに変身すると良いですね。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月14日 23:19

to kanohanaさん
ファイアテーブルニトリもあるんですか?
早速チェックしなくてはっ。
イケアは食器なんかおシャレーでキャンプに良いですよね。
ファイアテーブルニトリもあるんですか?
早速チェックしなくてはっ。
イケアは食器なんかおシャレーでキャンプに良いですよね。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月14日 23:24

to nonさん
娘さん大丈夫ですか?
元気な良い子だったので心配してます。
39度は大人でもキツイですもんね。
テーブルはFPⅡをキッカケにアウトドアで活用してます。
収納、耐熱性では他社に譲りますが、そのスピーディーな組み立ては他の追随を許さない逸品です。
娘さん大丈夫ですか?
元気な良い子だったので心配してます。
39度は大人でもキツイですもんね。
テーブルはFPⅡをキッカケにアウトドアで活用してます。
収納、耐熱性では他社に譲りますが、そのスピーディーな組み立ては他の追随を許さない逸品です。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月14日 23:29

to souさん
コメントありがとうございます。
耐久性は心配されてる所もあるようですが、うちでは屋内で使用3年目になります。
日常的な使い方なら問題ないんじゃないかと思います。
みんなでキャンプ場で大連結やってみたいんですけどね。
なかなかこれをキャンプに持っていくのは抵抗ありますかね?
コメントありがとうございます。
耐久性は心配されてる所もあるようですが、うちでは屋内で使用3年目になります。
日常的な使い方なら問題ないんじゃないかと思います。
みんなでキャンプ場で大連結やってみたいんですけどね。
なかなかこれをキャンプに持っていくのは抵抗ありますかね?
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月14日 23:33

こんばんは!
990円とは、ニトリ、、、侮れないですね。
丁度良いローテーブルが欲しいんですよねぇ。
ツインバーナーを所有してないので、気兼ねなく
使えるバーナー台として、、、、
って、天板が熱に弱いんですね。
う~ん、残念。。。
あ、でも1個くらい買っておいて損はないかな?
990円とは、ニトリ、、、侮れないですね。
丁度良いローテーブルが欲しいんですよねぇ。
ツインバーナーを所有してないので、気兼ねなく
使えるバーナー台として、、、、
って、天板が熱に弱いんですね。
う~ん、残念。。。
あ、でも1個くらい買っておいて損はないかな?
Posted by HAYATE
at 2010年06月14日 23:40

to 夫婦キャンパーさん
ありがとうございます。
ユニとは若干段差ありますが使ってて気にならない程度でした。
ニトリ人口が増えると嬉しいんですが。
いまの所少数派なので。
ぜひ1台いかがでしょう?
ありがとうございます。
ユニとは若干段差ありますが使ってて気にならない程度でした。
ニトリ人口が増えると嬉しいんですが。
いまの所少数派なので。
ぜひ1台いかがでしょう?
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月14日 23:42

to HAYATEさん
ありがとうございます。
ツーバーナーには前回コールマンのミニアルミテーブルを使いました。
こちらは熱にも強いし、安いし、組み立て簡単だしおススメですよ。
ニトリは2台連結すればメインテーブルに十分使えるかと思います。
ありがとうございます。
ツーバーナーには前回コールマンのミニアルミテーブルを使いました。
こちらは熱にも強いし、安いし、組み立て簡単だしおススメですよ。
ニトリは2台連結すればメインテーブルに十分使えるかと思います。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月14日 23:46

こんばんは~(^0^)/
お久しぶりのUPですね~^^
おいそがしさが伝わってきます!
ニトリ・・・フル稼働ですね(^・^)b
いい仕事してますね~
様々なスタイルを追求できそうですね(^^)v
お久しぶりのUPですね~^^
おいそがしさが伝わってきます!
ニトリ・・・フル稼働ですね(^・^)b
いい仕事してますね~
様々なスタイルを追求できそうですね(^^)v
Posted by honopapa
at 2010年06月15日 00:44

to honopapaさん
ありがとうございます。
ニトリ予想通り良いですよ。
現在2台持ってるんで、あと1台連結させたいくらいです。
それでも3000円ですもんね。
やっぱり素晴らしい!
ありがとうございます。
ニトリ予想通り良いですよ。
現在2台持ってるんで、あと1台連結させたいくらいです。
それでも3000円ですもんね。
やっぱり素晴らしい!
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月15日 06:06

おはようございます~^^
さすがニトリ!!
焚き火テーブルも便利でいいんですが
木目調もあると、いい雰囲気ですもんね♪
koma家は大雑把なO型なので
直に熱いものを置けるっv( ̄∇ ̄)vって感じで焚き火テーブル(^_^;)
焚き火テーブルがいくつもあっていいように
ニトリのテーブルも、同じ感じになりそうですね( ≧∀≦)ノ
さすがニトリ!!
焚き火テーブルも便利でいいんですが
木目調もあると、いい雰囲気ですもんね♪
koma家は大雑把なO型なので
直に熱いものを置けるっv( ̄∇ ̄)vって感じで焚き火テーブル(^_^;)
焚き火テーブルがいくつもあっていいように
ニトリのテーブルも、同じ感じになりそうですね( ≧∀≦)ノ
Posted by koma
at 2010年06月15日 07:32

これいいですね~。
ちょうどキャンプで使うのにいい感じの机を探していたので、さっそくニトリへ行かなくては!!
ニトリはお値段がとってもいいですよね(^^)v
ちょうどキャンプで使うのにいい感じの机を探していたので、さっそくニトリへ行かなくては!!
ニトリはお値段がとってもいいですよね(^^)v
Posted by kaitoパパ at 2010年06月15日 08:51
ゆう・ひろパパさん おはようございます^^
うちももう一つテーブルがほしかったので
主人連れてニトリへGo!です(*^^*)
クーラーボックスやジャグを置いても良さそうですね
年に数回しかキャンプ行ってもらえないナオナオ家では
かなり注目のテーブルです^^
うちももう一つテーブルがほしかったので
主人連れてニトリへGo!です(*^^*)
クーラーボックスやジャグを置いても良さそうですね
年に数回しかキャンプ行ってもらえないナオナオ家では
かなり注目のテーブルです^^
Posted by ナオナオ
at 2010年06月15日 10:04

我家も使ってますよ~。
キャンプ用ではなく、自宅でですが...。
現在は横に倒して、次女のいたずら防止のバリケードになっています。
キャンプ用ではなく、自宅でですが...。
現在は横に倒して、次女のいたずら防止のバリケードになっています。
Posted by マイコー
at 2010年06月15日 10:24

to komaさん
テーブルは何台あっても助かりますよね。
場所とらなくて、組み立てが簡単なら特に。
焚き火テーブルを熱いもの用に、それ以外をニトリで回してます。
komaさんO型なんですね~?
大雑把、なんて言っちゃうと「全国繊細なO型協会」が飛びついてくるかもしれませんよ!(* ̄▽ ̄*)ノ"
O型の人は楽しい人多いですよね!
テーブルは何台あっても助かりますよね。
場所とらなくて、組み立てが簡単なら特に。
焚き火テーブルを熱いもの用に、それ以外をニトリで回してます。
komaさんO型なんですね~?
大雑把、なんて言っちゃうと「全国繊細なO型協会」が飛びついてくるかもしれませんよ!(* ̄▽ ̄*)ノ"
O型の人は楽しい人多いですよね!
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月15日 11:55

to kaitoパパさん
コメントありがとうございます。
このテーブルはロースタイルにも十分期待に応えてくれますよ!
3台買って連結させたら、SP ワンアクションシリーズにも対抗できるんじゃないか、と!?(笑)
それでも3000円ですからねー。
おススメです!
コメントありがとうございます。
このテーブルはロースタイルにも十分期待に応えてくれますよ!
3台買って連結させたら、SP ワンアクションシリーズにも対抗できるんじゃないか、と!?(笑)
それでも3000円ですからねー。
おススメです!
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月15日 12:00

to ナオナオさん
テーブルはあっても困る事はないから助かりますよね。
皆さんが御心配されるよりも結構頑丈に出来てると思いますよ。
わが家では3年目に突入しましたが、ちょっとしたキズくらいで、作りには全く損傷みられません。
おススメです( ̄∇+ ̄)vキラーン
テーブルはあっても困る事はないから助かりますよね。
皆さんが御心配されるよりも結構頑丈に出来てると思いますよ。
わが家では3年目に突入しましたが、ちょっとしたキズくらいで、作りには全く損傷みられません。
おススメです( ̄∇+ ̄)vキラーン
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月15日 12:02

to マイコーさん
ありがとうございます。
うちも屋内では横にして子供達のお店のカウンターになってます。
「いらっしゃい、いらっしゃーい、いいベイブレード置いてあるよー」みたいな。
万能テーブルですよね!(=v=)ムフフ♪
ありがとうございます。
うちも屋内では横にして子供達のお店のカウンターになってます。
「いらっしゃい、いらっしゃーい、いいベイブレード置いてあるよー」みたいな。
万能テーブルですよね!(=v=)ムフフ♪
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月15日 12:09

こんにちは。
色々大変だったようで心中お察しいたします!
うちも、ちっこいテーブル一個欲しいなーって思ってたのでニトリに見に行ってみます!
色々大変だったようで心中お察しいたします!
うちも、ちっこいテーブル一個欲しいなーって思ってたのでニトリに見に行ってみます!
Posted by ぷぅ at 2010年06月15日 17:46
to ぷぅさん
いやー、車の中々良いところが破損してたみたいで、〇万円の修理代になりましたよ。
まあ、それでまた走ってくれるなら、止む得ないかと。
ぷぅさんも生還おめでとうございます。
人生初が何個かあったみたいで、充実の4泊5日だったんじゃないですか?
ぷぅさんのところは焚き火テーブルあるみたいだから必要ないかもしれませんが、それ以外でも掘り出しものはニトリにはあるかもです!
いやー、車の中々良いところが破損してたみたいで、〇万円の修理代になりましたよ。
まあ、それでまた走ってくれるなら、止む得ないかと。
ぷぅさんも生還おめでとうございます。
人生初が何個かあったみたいで、充実の4泊5日だったんじゃないですか?
ぷぅさんのところは焚き火テーブルあるみたいだから必要ないかもしれませんが、それ以外でも掘り出しものはニトリにはあるかもです!
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月15日 17:55

こんばんは
ワンアクション・お値段以上・ニトリいいですね!
こういうの好きです^^
でもその前に我が家は焚火台テーブルを
もう一台追加したいです(夢)
ワンアクション・お値段以上・ニトリいいですね!
こういうの好きです^^
でもその前に我が家は焚火台テーブルを
もう一台追加したいです(夢)
Posted by fumika at 2010年06月15日 20:52
今回、キャンプ日誌にコメントを頂きまして有難うございました!
ニトリのテーブル参考になりました!
ニトリのテーブル参考になりました!
Posted by wak@
at 2010年06月16日 01:39

to fumikaさん
ありがとうございます。
まあ、王道は焚き火テーブルですよね。
熱にも強いし、汚れもすぐ落ちるし。
ありがとうございます。
まあ、王道は焚き火テーブルですよね。
熱にも強いし、汚れもすぐ落ちるし。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月16日 07:52

to wak@さん
このテーブルも地道に使い続けて行きますよー。
使い勝手が結構いいもんで。
このテーブルも地道に使い続けて行きますよー。
使い勝手が結構いいもんで。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月16日 07:53

おはようございます♪
あっ!このテーブルいいですね~(^^
一瞬SPのMyテーブルかと思っちゃいましたよー!
ほんとこのお値段は魅力的~
ニトリさんいい物多いです(^U^)
あっ!このテーブルいいですね~(^^
一瞬SPのMyテーブルかと思っちゃいましたよー!
ほんとこのお値段は魅力的~
ニトリさんいい物多いです(^U^)
Posted by の〜りィ〜
at 2010年06月16日 08:53

to の〜りィ〜さん
結構使えますよ、これ。
唯一の難点は収納です。
ちょっと脚が長いんですよねー。
結構使えますよ、これ。
唯一の難点は収納です。
ちょっと脚が長いんですよねー。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月16日 12:56

こんばんわ〜
めっちゃ出遅れで、初コメです(^^;;
ある方のブログで拝見して、購入しようとニトリに行きましたが、脚の収納感を確認する為、展示品を畳んだところ…
指を挟んだので購入を見送りました(°∇°;)アハハ…
前回記事にもこちらで一言♪
3500ミリと3700ミリのテーブルって、チェホンマンでも使われへんやろ!!
( ^▽^)σ)~O~)ウリウリ
お気に入り登録させてください<(_ _)>
お願いします(o^-')b ネッ♪←自分で書いたけど…orz
めっちゃ出遅れで、初コメです(^^;;
ある方のブログで拝見して、購入しようとニトリに行きましたが、脚の収納感を確認する為、展示品を畳んだところ…
指を挟んだので購入を見送りました(°∇°;)アハハ…
前回記事にもこちらで一言♪
3500ミリと3700ミリのテーブルって、チェホンマンでも使われへんやろ!!
( ^▽^)σ)~O~)ウリウリ
お気に入り登録させてください<(_ _)>
お願いします(o^-')b ネッ♪←自分で書いたけど…orz
Posted by あつHD at 2010年06月17日 00:53
to あつHDさん
確かに指挟む時ありましたね。
でもわが家では自宅で365日これを使ってるんで、慣れました。
足の先をもって広げればまず挟みませんよ。
お気に入り登録ありがとうございます。
DO祭り、一緒に楽しみましょう!
なにつくろっかなー、まだ決めてません。
確かに指挟む時ありましたね。
でもわが家では自宅で365日これを使ってるんで、慣れました。
足の先をもって広げればまず挟みませんよ。
お気に入り登録ありがとうございます。
DO祭り、一緒に楽しみましょう!
なにつくろっかなー、まだ決めてません。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月17日 12:46

私は、このウェブサイトは私のために信じられないほど遅いをロードしている正確な理由はわからない。この問題が発生して他の誰かですそれが私の側で問題なのでしょうか?私は時間をおいて再度確認し、問題が残っているかどうかがわかります。
Posted by cash loan payday at 2012年01月12日 19:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
「何を買えば良いのかな~?」と迷ったら口コミ信頼度が高いナチュラム売れ筋のこちらを参考にどうぞ♪




