2012年11月17日
オススメの動物園♪
我が家がよく行く動物園に横浜市 「ズーラシア」があります。

なんてったって「広いっ!」ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 ゴールはどこだ?(笑)
その気になれば1日遊べます! 子供につき合う親はぶっ倒れそうになりますが(笑)


遊具広場もあるので「2倍」遊べてお得!!



さらには世界三大珍獣「オカピ」に会える!! 国内にもあまりいないらしいっすよ?

そして極めつけは、これだけ内容が充実してるのに料金が「リーズナブル」!!
(注;駐車料金が別途1000円発生します)

ってことでキャンプに出撃できない日の過ごし方の一つとして行ってきました~♪

大きな地図で見る
さて、さっそく入場してみると、ちょうどこの時期はハロウィンムードになってましたよ。

世界三大珍獣「オカピ」に出会えるズーラシアですが、「オカピまでの道のり」は結構距離あるんです(汗)
全部の動物見てから「オカピ」にたどり着くまでには大人はヘトヘトになってることもしばしば(泣)
どれだけ広いかはこちらのMAPを見てください(笑)

なので入園してすぐに、こんな便利なものもあります。

シャトルバスの「ズッピ」♪

●運行日:原則 土・日・祝
※運行日でも都合により急遽運行中止となる場合があります。ご了承ください。
●バス停:①入園口ゾウさんのりば ②オカピの丘のりば
●料金:おとな(中学生以上)100円 小学生50円 小学生未満 無料
障がい者手帳等をお持ちの方と介護者(被介護者1名につき2名)は無料
※障がい者手帳等の提示が必要です。
●運行時間
10:00~16:00まで「入園口ゾウさんのりば」より運行。
10:10~16:10まで「オカピの丘のりば」より運行。
おおよそ20分間隔で運行します。
さて、今回我が家は徒歩で進みます!

場内ではたくさんの動物たちに出会えます♪



ただ全部に力を入れて見てると「オカピ」にたどり着くまでに疲れてしまいます(汗)
メリハリつけて回っていくことをお勧めします♪



「おやつタイム」のライオンに遭遇~♪
大きな骨を「ガリッガリ!」音を立てて食べていました(汗)

さらに進むとこんなトンネルも。

ハロウィンらしく飾り付けされてました♪

さて、こちらのズーラシア。
天候が悪い日には一時的に避難できるスペースもありますし~。

天気のいい日には広場でシート広げてお弁当も食べることが出来ます♪
レストランもあってテーブルで食事したり



ふと隣をみやれば日向ぼっこするカンガルーたち。

くつろぎMAXな姿にバカウケしてしまうのは自分だけでしょうか?(笑)
なんかビーチで横たわる人間みたい(爆)

さて、ここまでで結構歩いてるんですけど「オカピ」へはまだまだ辿り着きません(泣)
疲れ始めているパパ&ママさんたちの前に立ちはだかる難所。
それが・・・・・・
「わくわく広場」!ほとんどの子供たちがここでつかまります(笑)
大人はひたすら待機(笑) この日は暑いので日陰が人気だった。

ようやく広場から子供を引き離しーーー。
めちゃめちゃソリッドなヤマアザラシに感心しながらたどり着いたのが~!?

世界三大珍獣「オカピ・ゾ-ン」!
我が家はここに辿り着くまでにヘトヘトになり、オカピを拝まずにスルーして帰ったことがあります(笑)

オカピOkapia johnstoni (英名:Okapi)は、20世紀に入ってから初めて発見された珍しい動物で、当初はシマウマの仲間だと考えられていたらしんですが後にキリンの仲間であることが判明したんだそうです。


せっかくなので「オカピ像」と一緒に記念写真♪

オカピを見終わった後は様々な出口に向かいますが、まだまだ魅力的なイベントがつづきます。
うちの子供、全部に捕まるんですけど(笑)


そしてようやく出口を出て売店へーーー。



は~、子供は走り回れて満足だったみたいだけど大人は頑張った(笑)
さて、今回も内容盛りだくさんだった「ズーラシア」
皆さんも機会があったらぜひ足を運んでみてください♪

ちなみに今回使用したレンズはこちら♪ 1本で遠景からズームまでこなしてくれるので重宝してます。


武井バーナーの売れるシーズンになってきました♪
![]() 【送料無料】アルパカ ストーブ 【在庫限り】アウトドア、災害時用にも使える石油ストーブ! 【... |
ポチッとお願いします〜!(o ̄∀ ̄)ノ
クリックするとランキングに反映されるであります! ぺこ <(_ _)>
タグ :ズーラシア
ポチッとお願いします〜!(o ̄∀ ̄)ノ
クリックするとランキングに反映されるであります! ぺこ <(_ _)>
Posted by ゆう・ひろパパ at 07:37│Comments(0)
│我が家のぶらり外歩き・観光編
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
「何を買えば良いのかな~?」と迷ったら口コミ信頼度が高いナチュラム売れ筋のこちらを参考にどうぞ♪




